2013年7月10日水曜日

酔花 風酔 自然法爾のおきどころ・正体が明らかに <標高 669 m>

【キンイロジョウカイ】



この子の名前は「ジョウカイボン科 キンイロジョウカイ」に近い昆虫というのが正しいようであります しかし「キンイロジョウカイ」でドンピシャかというとそうでもないのです 首の部分にエナメル質があるので地域による亜種かも知れません 美しさの中にも精悍さを持った武者の風格が感じられますね

さて「ジョウカイボン」とはいったい何をあらはす言葉でしょうか? 名前の由来は「平清盛」の法名が「浄海坊(じょうかいぼう)」ということから来ているようなのです かつてこの昆虫はカミキリモドキと混同されていました その虫はさわると火傷のような炎症を起しました そんなことから熱病で苦しんだ「平清盛」の法名になぞらえて 【ジョウカイボウ→ジョウカイボン】となったらしいのです

この昆虫は日本に70種ほどいるそうです 比較的ポピュラー
な虫なので その気になって探せば  仲間を見つける事はそう難しくないようです

今回お世話になりました 新潟県防除所に心から感謝申し上げます

(庵主の日時計日記:自然と私)より

0 件のコメント:

コメントを投稿