2013年8月2日金曜日

酔花 風酔 自然法爾のおきどころ・タテハチョウ <標高 693 m >

【オオウラギンスジヒョウモン】


先日の昆虫観察会で見つけた大型のタテハチョウ 調べてみるとオオウラギンスジヒョウモン(♀)でした

イタドリの葉に止まっていたのをU先生が捕虫網で確保 調査のあと写真撮影 そして『ありがとう』と声をかけて放蝶 なかなか写真に撮るチャンスが無かっただけに嬉しいひと時でした

(庵主の日時計日記:自然と私)より

2 件のコメント:

  1. 庵主様は池の平の夏の昆虫観察会の講師の先生をお勤めなさっていると聴きました。ご苦労様です。昆虫を自分の子どものように大切に扱っておらっる庵主様が、これも大切に扱っておられる子ども達の勉強の役に立っておられるのは素晴らしいですね。

    返信削除
  2. 小川 洋帆 様

    こんばんは。今日もよく降りましたね。
    山椒の木有り難う御座います。洋帆様のご愛念、大切に育ててまいります。

    昆虫観察会の指導員、少しでも地元のお役に立てればと思ってお引き受け致しました。
    親子連れで参加される方々が多いので、大人も子供も自然の生き物を通して、「いのち」の尊さを
    肌身で感じて学ぶことが出来ます。

    小さな生き物を大切に、それを守り育てるのは人間の使命であると確信しています。ではまた。

    返信削除