2013年5月28日火曜日

酔花 風酔 自然法爾のおきどころ・なんて可愛い! <標高 626 m>

【こんにちは アマガエルのアマンちゃん】


おやっ そこにいるのは アマンちゃんじゃない?

庵主さん お早うございます あたたかくなったので アマン起きてきちゃいました  


でもまだ君たちの仲間の姿は あまりみかけないねえ ところで あしたの天気はどうなの わかるかい?

う〜ん おなかのあたりがちょっと冷たいから 雨もよう!

有り難う じゃあボクも薪の整理をしますよね そうそうこの前ね 薪の上でシマヘビのスイングさんが日向ボッコをしていたよ

スイングさんはやさしいからアマン怖くないよ ともだち

暖かい陽の光を受けて アマンちゃんは笹の葉の上でまた眠ってしまいましたよ 横を流れる川には 二輪草の群落があって白い小さな花がいっぱい咲いています イワナのハヤオ君が渓流を遡って行きます 春と初夏が一緒にきた妙高高原杉野沢からのレポートでした


(庵主の日時計日記:自然と私)より

2 件のコメント:

  1.  昨日庭をいじっていたらアマガエルが出てきました。空が低く垂れ込みポツポツと雨が降ってきました。庭に咲く二輪草の花が風に揺れて、その中に入って行きました。二輪草は山菜の一種で食べられるそうですが、猛毒のトリカブトの花と似ているそうで、ウッカリして間違えると命を落とすことになりかねないそうです。私のような素人は二輪草は山菜としては考えないことにしています。

    返信削除
  2. 小川 洋帆 様

    お早うございます。

    畑の奥の「ストウリーム」なかなか良いですね。あのくらいの流れでもトンボ、ホタル、カエル、ひょっとしてイワナも棲んでいるかもしれませんね。

    二輪草とトリカブト、葉の形状は確かに良く似ています。花が咲けば一目瞭然なのですが、若葉の頃は間違い易いのです。まあ、そんなややこしい山菜を採らなくっても、フキやウド、たらの芽、ヨモギ、ゼンマイ、ワラビ、コゴミ、アザミ、ギボウシ など誰が見ても分かる山菜を頂く事にしましょうね。 ではまた。

    返信削除